- 社名
- 株式会社キャンディーフィルム
- 代表
- 小久保 俊一
- 設立
- 2009年9月
- 資本金
- 5,100 万円
- 事業内容
- TVCMをはじめとする広告宣伝/動画コンテンツの企画・制作、及び関連業務
・CM/PV/MV/イベント/展示会などの映像コンテンツ
・WebCM/Webサイトなどのデジタルコンテンツ
・編集業務
・キャスティング業務
- 加盟団体
-
一般社団法人 日本アド・コンテンツ制作協会正会員
一般社団法人 ACC 正会員
公益社団法人 大阪広告協会 正会員
公益社団法人 AC ジャパン 正会員
日本アカデミー賞協会 賛助法人
- 主な取引先
- I&S BBDO / アド電通大阪 / ADKクリエイティブ・ワン / クオラス / 新通
大広WEDO / 電通 / 電通クリエーティブX / 電通デジタル / 電通西日本
東映エージェンシー / 東急エージェンシー / 東京アドエージェンシー
日本経済社 / 博報堂 / パナソニック / パナソニック映像
他(敬称略、あいうえお順)
- 所在地
-
- 大阪本社
〒550-0002 大阪府大阪市西区江戸堀1丁目22番17号
江戸堀イーストビル5F
Tel 06-6131-5858 Fax 06-6131-5841
google map - 東京オフィス
〒107-0052 東京都港区赤坂4-6-3 シャトー佐和 201
Tel 03-6807-4960 Fax 03-6807-4961
google map
- 大阪本社
- 関連会社
-
- 株式会社49(フォーティーナイン)
〒550-0002 大阪府大阪市江戸堀1丁目22番19号 江戸堀ウエストビル6F
Tel 06-6110-5549 Fax 06-6110-5649
http://www.49-inc.jp/ - 49江戸堀スタジオ
〒550-0002 大阪府大阪市江戸堀1丁目22番19号 江戸堀ウエストビル4F-5F
Tel 06-6110-5549 Fax 06-6110-5649
http://49-studio.jp/
- 株式会社49(フォーティーナイン)
- 認証取得
- プライバシーマーク 「JIS Q 15001:2006」
- 1957株式会社大阪テレビフィルム設立
- 1986
株式会社大阪テレビフィルムのTVCM部門が独立し、株式会社プランドゥプロダクション設立
同時期に広島に於いても人員を配置し、制作業務を開始 - 2004東京オフィスを開設
- 2007社名を株式会社トゥモロゥーに変更
- 2009株式会社トゥモロゥーのTVCM制作部門が独立し、株式会社キャンディーフィルムを設立
- 2010大阪本社を江戸堀に移転
- 2011撮影機材・スタジオを有するグループ会社株式会社49設立
- 2014東京本社を芝公園に移転
- 2021東京本社を赤坂に移転
社員一人ひとりが安心して働ける環境づくりに取り組んでいます
- アニバーサリー休暇
- 従業員の記念日に年に1日休みを取得できます。
- 災害見舞金
- 従業員の自宅に被害があった場合支給されます。
- 特定退職金共済制度
- 事業主が負担する掛け金を商工会議所が管理、運用し、退職時に直接従業員に給付する制度です。
- インフルエンザ予防接種
- 年1回予防接種が受けられます。
- 医療・生命保険
- 費用会社負担で医療保険、生命保険に加入します。
- 受賞手当
- コンクール等の受賞時に報奨金が支給されます。
- 各種手当
- 担当案件に対して条件により、作品手当、演出手当、企画手当が支給されます。
- 日本アカデミー賞
- 日本アカデミー賞の個人会員推薦枠があります。
- 年次有給休暇
- 勤務年数によって最大20日付与されます。
- 特別休暇
- 年間7日間付与されます。
- 慶弔休暇
- 従業員の慶弔等に休暇を取得できます。
- 産前産後休暇
- 産前6週間、産後8週間の休暇を取得できます。
- 育児休業
- 子供が1歳になるまで育児のために休むことができます。
- 介護休業
- 要介護状態にある家族の介護のために休むことができます。
- 慶弔金
- 従業員の慶弔等に、祝儀、見舞金、香典等を支給します。
- 健康診断
- 年1回健康診断を受診できます。
- リフレッシュ飲料
- 各種フリードリンクがあります。
- 通勤手当
- 自宅から会社までの定期代を支給します。
- 出張手当
- 出張時に支給されます。
- 海外出張支度金
- 初めての海外出張時に支給されます。
- 転勤時の引越し費用
- 転勤時に従業員およびその家族の引越し費用、移動費用を会社が負担します。
- 転勤時の一時交通費
- 転勤により単身赴任の場合、本人の帰省または家族の訪問費用を
月に一度支給します。
- ハラスメント対策
- 職場におけるセクシャルハラスメント、パワーハラスメントの防止のために
取組んでいます。
上記は法律および社内規定により定められた条件があります。 また法律改正、社内規定改訂等により変更になる場合があります。